« 冷たいもつラーメン@急行食堂 | トップページ | ゴーヤーチャンプルー@空港食堂 »

2011年9月 5日 (月曜日)

2011年ワンワールド搭乗 その22

Img_1553
こちらを通ってラウンジへ。

Img_1556
ビールをいただきます。

Img_1559
乗る飛行機。

Img_1561
操縦席の日除けには「頑張ろう東北」の文字が。

Img_1563
このフライトがA300-600Rのラストらしい。全然知りませんでした。

Img_1568
搭乗開始。

Img_1571
記念に幕を。

Img_1572
地上では関係者とか。

Img_1576
左の方へ。

Img_1578
機内に入ります。

Img_1580
離陸後、飲み物サービス。

Img_1581
搭乗記念品。

Img_1582
Img_1583
安全のしおり。

Img_1590
普通席。

Img_1592
オーディオ、ビデオ関係はこの機械で管理しているらしい。タッチパネル式。

Img_1593
「クラスJ」区画を。

Img_1594
機外。

Img_1595
青森着。

Img_1597
日除けの文字は羽田とは違います。

JAL1207 HND1530(1532)→AOJ1645(1642) A300-600R(JA016D)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

| |

« 冷たいもつラーメン@急行食堂 | トップページ | ゴーヤーチャンプルー@空港食堂 »

空旅」カテゴリの記事

2011年ワンワールド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年ワンワールド搭乗 その22:

« 冷たいもつラーメン@急行食堂 | トップページ | ゴーヤーチャンプルー@空港食堂 »