« サラダチキンマックグリル | トップページ | かずら橋 »

2011年7月12日 (火曜日)

いさぶろう

2011年1月、人吉→吉松で「いさぶろう」に乗りました。

Img_7387
Img_7390
人吉駅。


Img_7395
Img_7396
Img_7397
車内、座席などを。

Img_7394
カメラが付いていて前展望も見ることが出来るようである。

Img_7398
客室乗務員が配っていました。揺れていて上手く撮れませんでした。


Img_7399
Img_7400
Img_7401
大畑駅。

Img_7409
発車。

Img_7415
遠くに大畑駅。

Img_7416
ループ線を進んでいきます。

Img_7417
Img_7418
Img_7419
矢岳駅。SL展示館で椎茸購入。

Img_7424
車内販売品。

Img_7427
景色の良い所で停車したりします。遠くに桜島が(この画像には写っていない)。

Img_7430
Img_7432
車内販売の弁当を。鮎寿司、栗めし弁当は食べた事あるので未食の「鶏のてりやき弁当」(1000円)。

Img_7436
真幸駅が近づきます。

Img_7437
Img_7441
真幸駅。自分の幸福を祈り、幸福の鐘を乱打。

Img_7438
Img_7439
この駅は宮崎県。県知事(当時)の写真などが。焼き鳥売っていたので買いました。後で食べよう。

Img_7447
終点吉松。車内、空いていて騒がしくなくて良かったです。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

| |

« サラダチキンマックグリル | トップページ | かずら橋 »

汽車旅」カテゴリの記事

食べ物」カテゴリの記事

九州(福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いさぶろう:

« サラダチキンマックグリル | トップページ | かずら橋 »