スカイネットアジア航空
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
少し、列の出来ていた手荷物検査場を通過。
地上スタッフ等の見送り、ウェーブ等あったり、凄かったです。航空法を犯してでもデジカメで記録したかったくらいです。
ANA4760 OBO0940(0940)→HND1130(1121) 737-500(JA305K)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
シンガポール~ウッドランズトレインチェックポイント間が6月一杯で廃止になると聞いて以前にも乗っていますが、乗ってきました。
以前も「マレー鉄道」というタイトルでしたが、乗ったのは前回、今回共に短距離です。
MRTタンジョンパガー駅から寄り道して歩きました。どこも寄らなければ10分くらいで着くと思う。
時刻表。シンガポールからは7本出ているらしい。時刻順に並んでいないので見難い。時刻・本数は2011年2月時点。
切符売り場。1300発に乗ろうと早めに来ましたが、1200からの発売。クレカ使用不可。
到着ホームから出発ホームを。列車は既に入線しています。ホーム上の小屋でマレーシアの入国が行われます。
到着ホームにはテーブル・椅子があり、駅舎内のレストランのモノを食べている方々も。
時間が来たので切符を買いました。レシートのような紙切れ。ジョホールバルまで13シンガポールドル。今回で3回目ですが、初回・手書き、2回目・プリンタで印刷したタイプ。ネットで調べるとジョホールバルまでは買えないというようなことも見ましたが、買えました。座席指定の模様。
進行方向とは逆向きの座席もあります。幸い、指定された席は進行方向に向いていました。
隣の車両に行ってみると…。こちらの方が良かったぞ。値段は知りませんが。
行き違いが出来そうな所を通過。ブキッティマという所のようだ。線路が錆び付いているので使っているのかどうかは不明。カメラ構えている人いました。
ウッドランズトレインチェックポイントです。ここで全員降り、駅舎(?)内でシンガポールの出国手続きをします。全員降りるとドアが閉められます。その間、列車内を検査している模様。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コロプラの関係で乗ってみました。
離陸しました。
AMX802 ITM1450(14**)→KMJ1635(1620) DHC8-103(JA81AM)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
手荷物検査場。那覇は混んでいるイメージが強いですが、空いています。
離陸後、機内探索。
Cクラス席も「クラスJ」で運用。プラス1000円でスカイラックスなら文句なし。
アッパーデッキへの階段。国際線仕様では2回、D型は一度も利用せず。
搭乗証明が配られました。「あたり」と書かれている人には記念品が配られるそうですが、書いてありませんでした。「JAL」ステッカーは貼ってありましたが。その後、訂正の放送があり、「JAL」のステッカーが貼っている人が当たりだそうです。記念品は成田でいただけるそうです。
成田にはホノルルからの便が先に到着。
ターミナルまではバスですが、バスの番号は「744」。偶然か。
JAL3098 OKA1050(1102)→NRT1315(1318) 747-400(JA8077)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
当ブログを含め私がやっている4個のブログの検索ワードです。10件以上あったもの。
1 ステーキガスト
2 修行
3 国盗りおにごっこ
4 JAL
5 トワイライトエクスプレス
6 jal
7 朝食
8 ANA
9 ana
10 香港
11 2011
12 国盗り
13 急行能登
14 マグカフェ
15 国内線
16 羽田
17 おにごっこ
18 インターコンチネンタル
19 エアープサン
20 シンガポール
21 ラウンジ
22 マイレージ
23 機内食
24 羽田空港
25 甲浦
26 奈半利
27 インターコンチネンタル香港
28 天天海南鶏飯
29 枕崎駅
30 実録修行
31 バス
32 フトッチョバーガー
33 北斗星
34 ガスト
35 エフュージョン尼崎
36 ステーキ
37 スーパー北斗
38 東横イン
39 北九州モノレール
40 郵便局
41 ソウル支店
42 ニューつしま
43 トワイライト
44 プレミアムクラス
45 プレヤデス弁当
46 マイル修行
47 スタアラ
48 国際線機材
49 国際線
50 JAL
51 ラビスタベイ
52 伊勢奥津
53 弁当
54 ホッケンミー
55 三江線
56 食堂車
57 箱根そば
58 ファーストクラス
59 鉄道
60 おいでんバス
61 オアシス
62 ティータイム
63 ブログ
64 優駿浪漫
65 A300-600R
66 lounge
67 2011
68 スターアライアンス
69 ミヤコセントラルホテル
70 ポイント
1位は「 ステーキガスト 」で321件ありました。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スカイマークの羽田~名古屋(中部)が昨日までの運航。こちらの最後の方を。
名古屋(中部)に着いたら電車ありませんでした。名鉄の駅、シャッター閉まっていたし。ターミナルビルは閉館の放送が流れていました。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント