« 国盗りおにごっこ その2 | トップページ | つばめ→リレーつばめ »

2011年5月 5日 (木曜日)

2011年ワンワールド搭乗 その9

Img_8357
Img_8358
乗る飛行機、羽田から到着しました。那覇での折り返し時間少し長め。

Img_8370
ターミナルの外から撮りましたが。これが精一杯。

Img_8373
手荷物検査を通ってラウンジへ。

Img_8375
ビールをいただきます。

Img_8374
搭乗券。なぜか名前、アルファベット表記。

Img_8376
事前に「クラスJ」を確保できる運賃ではなかったので。空席待ちを。

Img_8379
空席待ちカウンターへ。沖縄でも「ケータイ国盗り」のイベントやっているのか?

Img_8380
「クラスJ」アップグレード成功。952~953円の追加かと思いましたが、しっかり1000円請求されました。税金泥棒?

Img_8381
既に搭乗始まっていました。

Img_8383
乗る飛行機。

Img_8387
関係者だろうか。あの位置で撮れるなんて羨ましい。

Img_8390
機内へ。

Img_8392
機内に入る前に1枚。文字が書かれています。

Img_8393
ベルトサインが消えたら茶菓と飲み物のサービス。

Img_8395
安全のしおり。

Img_8396
Aコンを。

Img_8401
Img_8404
左右の翼。

Img_8405
ポストカードいただきました。

Img_8409
房総半島の近くまで来ています。

Img_8410
羽田着。

JALの747-400D、このフライトが最後の定期便フライトでした。翌日から2日間のチャーターフライトが本当の最後。

JAL914 OKA1505(1511)→HND1720(1721) 747-400D(JA8084)

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

| |

« 国盗りおにごっこ その2 | トップページ | つばめ→リレーつばめ »

空旅」カテゴリの記事

2011年ワンワールド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年ワンワールド搭乗 その9:

« 国盗りおにごっこ その2 | トップページ | つばめ→リレーつばめ »