あさぎり 車内販売
小田急線新宿とJR東海沼津駅を結ぶ特急「あさぎり」の車内販売が3月11日で終わるそうです。
探し方が下手なのか、小田急電鉄、小田急レストランシステム、JR東海パッセンジャーズのホームページで見つけること出来ませんでした。
「あさぎり6号」JR371系かと思いましたが、小田急20000形でした。
発車後、車内販売があったので買いました。サンドイッチとアイスコーヒー。計530円。
ツナサンドとハムサンドがそれぞれ2。タマゴサンド、ポテトサラダサンドが1入っていました。
別の日に町田から。
着席し、発車するとおしぼりを。同時に注文を聞きに。アイスコーヒーとサンドイッチを。
小田急線でJR東海パッセンジャーズの車販は見る事出来なくなるんですね。沼津側にパッセンジャーズの基地があったのだろうか?
追記 今さらですが、小田急レストランシステムのものは見つけられました。こちら。
| 固定リンク | 0
「食べ物」カテゴリの記事
- てりやきチキンボウル@吉野家(2023.11.18)
- ハンバーグカレー@箱根そば(2023.11.05)
- から揚げ定食@吉野家(2023.10.30)
- デカンタ赤@ガスト(2023.10.23)
- ユッケビビンバ@プチョンユッケ(2023.10.21)
「神奈川県」カテゴリの記事
- 京急1000形(KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN) 京急本線エアポート急行新逗子行き(2023.11.24)
- 相鉄11000系(おかいもの電車) 相鉄本線各停横浜行き(2023.11.16)
- JR東日本E131系(時めくTrain2023) 相模線各駅停車橋本行き(2023.11.13)
- ハンバーグカレー@箱根そば(2023.11.05)
- JR東日本E131系500番台(時めくTrain) 相模線各駅停車茅ヶ崎行き(2023.11.02)
「東海(静岡県・愛知県・岐阜県・三重県)」カテゴリの記事
- JR東海211系 中央本線普通高蔵寺行き(2023.10.24)
- 西藤原簡易郵便局(2023.10.11)
- JR東海117系 東海道本線快速金山行き(2022.11.07)
- JR東海211系0番台 JR東海関西本線快速名古屋行き(2022.03.06)
- みくりやそば@桃中軒(2021.08.21)
コメント