« 201007 トワイライトエクスプレス その9 大津京 | トップページ | 東横イン釧路十字街 »

2011年2月 6日 (日曜日)

京義線

ソウルから北朝鮮の新義州を結ぶ路線だが、線路は分断されている。韓国側はソウルから都羅山まで韓国鉄道公社が運営。途中、汶山までは電化され、「京義電鉄線」と呼ぶようだ。

Img_1484
ソウル駅。

Img_1485
Img_1486
Img_1487
京義電鉄線の乗り場は少し離れた所に。

Img_1488
時刻表。1時間に1本と少ない。すぐ発車するようで乗ります。逃すと1時間後。

Img_1496
Img_1497
1時間ほどで汶山。

Img_1495
都羅山方面の時刻表。1時間に1本程度。乗ろうと思えば乗れましたが、やめました。

Img_1498
ソウル方面は日中15分に1本ですが、ソウル行きは60分に1本。3本は途中のデジタルメディアシティー止まり。
都心部より郊外の方が本数多い。

Img_1500
Img_1501
Img_1502
ソウルへ戻ります。

Img_1503
1時間ほどでソウル。

Img_1506
駅名標。

Img_1511
Img_1512
ソウル駅の京義線乗り場。

非電化のときに乗っておけばよかったと少々後悔。機会があれば都羅山まで行ってみたいです。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

| |

« 201007 トワイライトエクスプレス その9 大津京 | トップページ | 東横イン釧路十字街 »

鉄道」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京義線:

« 201007 トワイライトエクスプレス その9 大津京 | トップページ | 東横イン釧路十字街 »