« 網走駅そば | トップページ | 焼売炒飯弁當 »
定期の「はまかぜ」は新車になりましたが、臨時の「かにカニはまかぜ」は12月23日まで181系で運転の模様。
大阪駅に入ってきました。
正面を。最期が近いからなのか、写真撮っている人多かったです。
ホームの発車案内。
発車しました。指定券を。
和田岬へ向かう線路。
明石海峡大橋。
大阪ではガラガラでしたが、停車駅毎に乗ってきて結構埋まりました。
姫路で向き変わりました。播但線に入り、京口で新型になった「はまかぜ」と。こんな形でしか撮れませんでしたが。
玄武洞~城崎。城崎で結構降りました。
竹野を出た辺り。
佐津にて。
香住出た辺り。
付け替えられた余部橋梁走行中。内陸側を。
終点、浜坂着。
まだ、兵庫県です。兵庫県だけで所要時間は4時間以上。
2010年12月22日 (水曜日) 12:22 汽車旅 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: かにカニはまかぜ:
コメント