ビートル
去年(2009年)12月、釜山へ行った帰りはJR九州高速船「ビートル」を利用しました。JR線完乗にこの航路を入れるか悩む所。
予約は日本で済ませました。発券は現地(釜山)で可。予約の際はパスポート番号を聞かれるので用意しておくとよい。
釜山港国際ターミナル2階にあるJR九州の窓口ですが…、閉まっています。
未来高速のカウンターで手続きするらしい。「出国」ではなく「乗船」手続きだと思うのだが。
チケットを手に入れました。純粋な運賃部分だけはクレジットカード可で、その他支払わないといけない、港湾使用料、燃油付加運賃、今回はグリーン席を予約したのでグリーン料金は現金払い。グリーン料金は日本(博多発)は3000円、釜山発は30000ウォンなのでレートの関係で釜山発がお得かも。
飲み物と茶菓のサービス。鯨を避ける為、減速航行するとのこと。
ボケて写っている陸地は対馬。既に盗っていますが「対馬」が盗れました。(ケータイ国盗り合戦)。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ラッキーピエロ函館駅前店(2019.11.28)
- 了凡香港油雞飯麵@油雞麵(2019.04.08)
- 丹波山温泉のめこいの湯(2018.11.30)
- 西東京バス 奥10丹波行き(2018.11.07)
- こってり!スッキリ!京都風こってりラーメン@バーミヤン(2018.06.27)
「海外」カテゴリの記事
- 2018年スターアライアンス搭乗 その24(HKGNRT)(2022.04.11)
- 2017年ワンワールド搭乗 その59(HNDSIN)(2021.06.23)
- 2016年スターアライアンス搭乗 その54(HNDSIN)(2020.02.22)
- ピンクのカオマンガイ(2020.02.19)
- 2016年ワンワールド搭乗 その25(TPENRT)(2019.09.01)
コメント