« 記念品 | トップページ | 空港第2ビル駅 »

2010年6月23日 (水曜日)

ホーカーズ

空港での食事は「高い」という印象がありますが、安めの空港従業者向けの食堂があり、一般人も利用が可な所もあったりします。日本国内だと那覇空港の「空港食堂」、伊丹空港の「オアシス」が該当すると思われる。その他の空港にもあると思いますが、知りません。

シンガポールのチャンギ国際空港にもあるというので探してみました。

Imgp9240
第2ターミナルのCar Park 2Aの方にあると聞いたのですが。制限エリア外のスカイトレイン乗り場とは正反対側。

エレベータに乗り最上階の3階まで行って見ました。

Imgp9237
Imgp9236
更に上への階段があり、上って見ます。

Imgp9235
ドアがあり、左に進みます。食堂みたいなものがあるような感じだ。

Imgp9234
Imgp9231
更に進むとドアがあり、向こう側に人がいるのが見えます。

Imgp9227
ドアを開け、向こう側の世界。

ホーカーズ(屋台街)がありました。

Imgp9229
とある店で注文。メニューから判断すると、空港従業員値段と一般人値段があります。一般人も利用していいのでしょう。

Imgp9230
ホッケンミー。3シンガポールドル。街中と同じくらいか。

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

| |

« 記念品 | トップページ | 空港第2ビル駅 »

旅行・地域」カテゴリの記事

食べ物」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホーカーズ:

« 記念品 | トップページ | 空港第2ビル駅 »