« ダイヤ改正 | トップページ | 天一ランチバイキング »

2007年10月 5日 (金曜日)

さんふらわあ こがね

大阪南港から出ている「さんふらわあ」に乗りました。

Uni_3625
乗り場。ニュートラムのフェリーターミナル駅から歩いて5分かかりません。

Uni_3626
窓口でチケットを購入します。予めネットで予約していたのでインターネット割引がありました。

Uni_3627
Uni_3628
乗船開始です。

Uni_3629
2等寝台。チケット発券時には部屋・寝台は指定されず、乗船後、船内の案内所で指定されます。

Uni_3630
自分の寝台に荷物を置いて風呂へ。湯船に浸かれるのは幸せです。

Uni_3636
Uni_3637
Uni_3632
船内レストランでビールを。上2枚は翌朝撮影。

Uni_3631
レストランと同じフロアの後には広間があります。番号が振られているので多客期は「座席」として使われるのでしょう。

Uni_3633
橋の通過時間。

Uni_3634
明石海峡大橋。

Uni_3635
Uni_3638
別府観光港に入港。

Uni_3639
港からバスで10分ほどで別府駅へ。

| |

« ダイヤ改正 | トップページ | 天一ランチバイキング »

旅行・地域」カテゴリの記事

食べ物」カテゴリの記事

コメント

ここの系列会社の船には数回乗りましたが、いつも思うことは、チケットのお客の名前に「様」がついていない!ことです。

敬称略表示もないので、お客を呼び捨てで呼んでますね(笑)。

投稿: アッパークラス | 2007年10月20日 (土曜日) 20:53

画像を良く見たら「様」ありませんでした。
苦情とか来そうなものですが。

投稿: KUTAMUKI | 2007年10月28日 (日曜日) 18:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さんふらわあ こがね:

« ダイヤ改正 | トップページ | 天一ランチバイキング »