横濱オムライス
新幹線乗ったとき、買ってみました。
新横浜駅のみ限定販売の駅弁。新横浜って「崎陽軒」の独占かと思っていたのですが、「ジェイアール東海パッセンジャーズ」も参入していたのですね。「横濱オムライス」、5月に新幹線乗った時、見つけたのですが、食欲が無くて買いませんでした。
ケチャップライスの上には薄焼、半熟の2種のたまごがのっています。冷えていても半熟状態は維持。付け合せは、ハンバーグ、ごぼうサラダ、コールスロー、ニンジングラッセ、ポテト、シュウマイがありました。デミグラスソースが添付されていたけど、オムライス、ハンバーグ両方にかけました。
値段は700円。ソフトドリンクを付ければ1000円でおつりが来るので妥当な値段。シュウマイは要らないのでは。「崎陽軒」と差別化を図るなら。
| 固定リンク | 0
「汽車旅」カテゴリの記事
- JR東日本上越新幹線 現美新幹線(2021.08.18)
- JR東日本485系3000番台 えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン~JR東日本信越本線快速新潟行き(2021.05.22)
- JR西日本 山陰本線「みすゞ潮彩」(2021.05.03)
- 2016近鉄 青の交響曲 その3(2021.04.21)
- 2016近鉄 青の交響曲 その2(2021.04.03)
「食べ物」カテゴリの記事
- カットステーキ食べ放題@ステーキガスト(2023.11.29)
- てりやきチキンボウル@吉野家(2023.11.18)
- ハンバーグカレー@箱根そば(2023.11.05)
- から揚げ定食@吉野家(2023.10.30)
- デカンタ赤@ガスト(2023.10.23)
コメント
駅弁のオムライスで半熟卵が乗ったのって初めて知りました
横浜駅限定ですね~?
旅には出ないですが、横浜駅には出没する機会もあるので今度探してみたいと思います
投稿: ガオ | 2007年8月 8日 (水曜日) 10:35