20070831今夜の宿
今月二度目のムーンライトえちご。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
サービス内容とか決まったようです。ここを。
ANAの「SSP運賃」と違い、「運賃+ファーストクラス料金(8000円)」となるようです。事前に「国内線ファーストクラス」の予約できる運賃は大人片道、往復、小児片道、身体障がい者は座席数=予約可能数のようですが、4回回数券、ビジネス6、特割1、7は座席数に制限はありますが、予約可です。当日空席があればどの運賃でもプラス8000円払えば利用可のようです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
新たにいわき駅で販売になったとこちらで知りました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ノースウエスト航空が「ワールドパークス エリート会員資格 進呈プログラム」というのをやっています。
ここを。
他社の上級会員であれば同レベルの会員にしてくれるそうだ。
ヒラのJGC、SFCはどうなのだろうか?対象外か?
3ヶ月しか有効期間は無いようだが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「リアスシーライナー」仙台→八戸行き車内で仕入れました。ここを。
「うにの絨毯弁当」となっていますが…
うに、あわびがいっぱい入っています。1500円。
他にも「カニ・ホタテ弁当」というのも発売されました。「宮古→久慈」の車内で販売となっていましたが、たぶん、宮古停車中に売り切れになりました。販売員の方に聞いたら比率までは聞きませんでしたが、2種で12個を積み込んだとの事。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
運転免許試験場最寄り駅で大学の研究。調査をやっているそうな。ここを。
8月10日にやっているのを知りました。電車が到着する毎に噴霧しているのかと思ったが、9時~17時の間1分間隔で噴霧しているらしい。
どこかで見たことあるな、と色々思い巡らせたら愛地球博でもありました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月泊まった時の朝食。記事はここを。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この記事を見て興味が沸きました。石垣島に行く(寄る)予定があったので行ってみました。調べたら木曜定休らしかったので場所だけでも…、と行ってみました。そしたらやっていました。
と
「石垣島そばカレー」は「そば」というよりカレースパゲッティというような感じ。ピクルスもグッド。「ミニ石垣島カレー」も食べ、満足満腹となりました。肉は石垣牛を使っている模様。「ミニ」であの量でしたから。普通ならどれくらいなのでしょうか?
場所は沖縄銀行の裏あたり。詳しい場所を説明できなくてスマソ。
「石垣島カレー」、1000~2000、定休日毎週日曜。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新幹線乗ったとき、買ってみました。
新横浜駅のみ限定販売の駅弁。新横浜って「崎陽軒」の独占かと思っていたのですが、「ジェイアール東海パッセンジャーズ」も参入していたのですね。「横濱オムライス」、5月に新幹線乗った時、見つけたのですが、食欲が無くて買いませんでした。
ケチャップライスの上には薄焼、半熟の2種のたまごがのっています。冷えていても半熟状態は維持。付け合せは、ハンバーグ、ごぼうサラダ、コールスロー、ニンジングラッセ、ポテト、シュウマイがありました。デミグラスソースが添付されていたけど、オムライス、ハンバーグ両方にかけました。
値段は700円。ソフトドリンクを付ければ1000円でおつりが来るので妥当な値段。シュウマイは要らないのでは。「崎陽軒」と差別化を図るなら。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
年に何度か飛行機に乗っていますが、過去に何度かオーバーブッキング関連で何度か「広い席」にしていただいた事が何度かあります。
・1996年11月 日本航空成田→北京
ツアーでしたが、ビジネスクラスにしてもらえました。初「Seasons」。
・1998年1月 日本航空成田→ロンドン
チェックイン時、「満席のため、ビジネスクラスの席をご用意しました」とビジネスクラスのチケットを貰いました。復路はエコノミーだったので非常に辛かったです。
・2002年11月 日本エアシステム福岡→羽田
搭乗予定のJAL便が機材トラブルの為欠航。振替の際、若干不手際があり、速攻某所に電話。そのおかげか?カウンターで呼び出され、当時あった「レインボーシート」にアップグレードされました。なぜかその後、何日間かJALのホームページにログインできませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東横イン八戸駅前。仙台から10時間近くかかって到着しました。この宿、カレーのサービスあったようです。食べることできませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント