« トワイライトエクスプレス 食堂車(ランチタイム) | トップページ | プレヤデス弁当 »

2007年6月 6日 (水曜日)

テハンハンゴン

テハンハンゴン国内線に乗りました。日本以外の「国内線」に乗るのは3回目。

Uni_1915
キンポゴンハンのチェックインカウンター。

Uni_1916
搭乗券。レシートです。

Uni_1918
乗る飛行機。737のようだ。

Uni_1920
Uni_1921
搭乗開始。レシートのバーコードをゲートの機械で読み取ります。

Uni_1924
737-900というタイプの模様。日本の国内線では飛んでいません。

Uni_1925
飲み物サービス。

Uni_1928
機内の様子。前から2列は2-2配置で座席番号は7番、8番。上級クラスの模様。それ以降はエコノミークラス、3-3配置で28番位から座席番号が始っていました。上級クラスがあるの知っていたらなら乗ったぞ。

Uni_1929
キンヘゴンハン着。

KAL1117 GMP1220(1219)→PUS1320(1322) 737-900(HL7599)

ノースウエスト航空の「ワールドパークス」に加算したのですが、区間マイル500マイルの他に「50% Y-Class Elite Qualification Bonus」という名目で250マイル余計に加算されていました。区間マイルが500マイルに満たない区間は一律500マイル加算されるらしい。

| |

« トワイライトエクスプレス 食堂車(ランチタイム) | トップページ | プレヤデス弁当 »

空旅」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テハンハンゴン:

« トワイライトエクスプレス 食堂車(ランチタイム) | トップページ | プレヤデス弁当 »