今日の勝負 20070531
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こちらによりますと、ロマンスカーSEが営業運転を開始してから50周年を迎えるのを記念してLSEを旧塗装で走らすそうです。これも80年イベントの一つなのでしょう。
7月6日に「旧塗装特別記念号」を走らせるようですが、窓口や「@club」での購入は出来ないようで、はがきでの申し込み。一応、申し込んでみようとは思います。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1 修行
2 ANA(半角)
3 JAL(半角)
4 サンクスプレミアムキャンペーン
5 プラチナ
6 ana
7 サンクスプレミアム
8 ANA(全角)
9 jal
10 pasmo
11 アメックス
12 JAL(全角)
13 JGC
14 SFC
15 羽田
16 修行僧
17 PASMO
18 飛行機
19 昭和島
20 新大和
21 ルシエール
22 キャンペーン
23 ラウンジ
24 ボンバル社
25 待避線
26 ダイヤ
27 MSE
28 ANA修行
29 東京モノレール
30 パスモ
31 2007
32 ファーストクラス
33 サファイヤ
34 マイレージ
35 サファイア
36 セゾン
37 アメックス定食
38 サンクス
39 八丈島
40 エアー北海道
41 羽田空港
42 メニュー
43 ルート
44 南ピア
45 ヤマダ電機
46 プラチナ事前サービス
47 jgc
48 廃止
49 ダイヤ修行
50 実録修行日記
51 バースデー割引
52 彩都
53 大阪モノレール
54 限定カード
55 jal修行
56 ステップアップ
57 sfc
58 国際線
59 鹿島鉄道
60 マイル
61 高知
10件以上あったものです。トップは「修行」で583件ありました。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
メガブラザーズ第2弾は「メガてりやき」だそうです。6月8日発売。
都内の一部の店舗で発売されていたようですが。
第3弾は「メガフィレオフィッシュ」でしょうか?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
町田や長久手町で銃を使った犯罪がありました。日本も物騒になり、嫌ですな。
アメリカでは爺さんが生後10ヶ月の子供に銃をプレゼント。父親が銃保持許可許可申請を出したら許可されたという話を聞きました。銃をプレゼントする爺さんはバカ。申請した父親もバカ。許可する方もバカ。まともな方もいるとは思いますが、アメリカ自体大統領を筆頭にバカばかりですからね。
乱射事件があっても何も感じないんだろうな、あの国は。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (1)
横浜市営地下鉄に乗りましたが、何時の間にかホームドアが設置されて稼動していましたね。
先日、片倉町から新横浜まで利用しましたが、片倉町到着時は停止位置より若干手前に停まり、位置修正。次の岸根公園では行き過ぎで戻りました。「(最低)2駅連続で位置修正やったから運転士焦っているだろうな」と思ったら新横浜でも若干停止位置より手前に停まりました。ドアが開くまで時間がかかりましたが、許容範囲内だったようなので位置修正せずドアが開きました。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛知県長久手町で男が民家に立て篭もっているようですが。このまま立て篭もり続けても過去の例から行くと18日午前5時頃までに突入&身柄確保となるでしょう。とりあえず負傷している警察官を何とかしてもらいたいものだ。
町田の事件の場合は、自宅にいるんだから「立て篭もり」じゃなくて「引き篭もり」ではないだろうか?
※18日追記 警察官に死者が出てしまいました。18時45分時点ではまだ犯人は確保されていません。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
札幌~旭川間の特急の新愛称が「スーパーカムイ」に決まりました。
ここを。
またまた「スーパー**」ですか。芸が無いですね。個人的には「**」があってその上位が「スーパー**」だと思うのですが。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (1)
羽田空港の新国際線ターミナルや横須賀線(正しい表現じゃないかも)の武蔵小杉に新駅が設置されるようだが、設置予定地付近の工事は素人が見ただけではあるが、困難そう。
国際線ターミナルは地上では既に始っているようです。確かモノレールはルートが変更されるはず。京急は天空橋~羽田空港間のトンネルに設置されると思われるが、車内から見た限りでは工事をやっている気配は無い。
既にある地下線に新駅を作るのってどうなのであろう。銀座線の溜池山王や丸ノ内線の西新宿など。路線開設時にある程度工事してあったのであろうか?。成田の空港第2ビル駅は準備してあったと記憶しています。
横須賀線の方は南武線交差付近前後は建物が密集していたりと困難そうだ。
2駅ともどんな姿で駅が出来るのでしょうか?楽しみであります。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
当ブログを含め私がやっているブログ全ての検索ワードです。
1 修行
2 ANA
3 JAL
4 サンクスプレミアムキャンペーン
5 ana
6 プラチナ
7 jal
8 ANA
9 キャンペーン
10 サンクスプレミアム
11 JGC
12 JAL
13 2007
14 修行僧
15 SFC
16 パスモ
17 玄倉川
18 空の旅
19 サファイア
20 ステップアップ
21 小田急
22 事故
23 中央線
24 ラウンジ
25 jgc
26 マイレージ
27 南ピア
28 サファイヤ
29 羽田空港
30 羽田
31 マイル
32 飛行機
33 国内線
34 小田急新4000系
35 ルシエール
36 限定カード
37 小田急新4000系
38 アメックス定食
39 新大和
40 国際線機材
41 銚子電鉄
42 弥次喜多ライナー
43 ANA修行
44 233系
45 新型車両
46 ANA修行
47 sfc
48 ワンワールド
49 ダイヤ
50 赤券
51 アメックス
52 JGC修行
53 新車
54 MSE
55 ステップアップキャンペーン
56 pasmo
57 日本航空
58 ファーストクラス
59 PASMO
60 クラスJ
61 スーパーフライヤーズ
62 搭乗
63 超割
64 機内食
65 2007
66 八丈島
67 ANAプラチナ
68 JAL修行
69 E233系
70 JA8162
10件以上あったものです。2月も「修行」がトップ、748件です。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりに箱根登山鉄道に乗りました。この時以来だと思うから一年以上乗っていないかも。
登山専用ホームは取り壊しが始っていました。
風祭駅のドア扱いは箱根湯本側の1両でしか扱いません。この姿を見ることが出来るのも先は長くありません。
小田原駅は湯本寄りに20メートル車4両が停車できるホームを造る模様。1000、5000、8000形4両編成がこの区間を走る事り、運行形態がまた変わるのでしょう。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東日本旅客鉄道
相模線 茅ヶ崎~橋本
中央本線 新宿~荻窪、吉祥寺~国分寺
日光線 宇都宮~日光
常磐線 友部~水戸
水郡線 水戸~安積永盛
東北本線 日暮里~安積永盛
武蔵野線 府中本町~西浦和
山手線 新宿~田端
九州旅客鉄道
日豊本線 南宮崎~都城
肥薩線 吉松~嘉例川
吉都線 吉松~都城
日南線 南宮崎~田吉
宮崎空港線 田吉~宮崎空港
東京急行
池上線 蒲田~五反田
多摩川線 蒲田~多摩川
東横線 多摩川~横浜
世田谷線 三軒茶屋~下高井戸
京王電鉄
笹塚~下高井戸
東京メトロ
千代田線 代々木上原~国会議事堂前
南北線 目黒~溜池山王
丸ノ内線 中野坂上~方南町
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント