« キヨスク | トップページ | 改称か? »
相模鉄道と近鉄バスの運行する横浜と大阪を結ぶ夜行高速バス「ブルーライト」が4月18日の運行を最後に廃止になりました。
既にバスは入っていました。以前とは違う位置に停まっています。
近鉄の運転手と相鉄社員(と思われる)が挨拶をして相鉄高速バスセンターを発車しました。
2225頃、横浜駅西口8番乗り場に入ってきました。
2233頃、横浜を発車しました。
銀河より安いし何度かお世話になりました。最後の利用は去年の4月24日横浜発でした。相鉄、近鉄共に最初の頃は専用(塗装)車を入れいてましたが、後は他路線と共通塗装となりました。近鉄は関空線塗装車も入れていた様な。
廃止は残念ですが、ありがとうございました。
相鉄は3月31日で撤退したらしい。
2007年4月19日 (木曜日) 04:19 バス・乗合自動車 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ブルーライト:
コメント