« 今日の勝負 20070323 | トップページ | 最後の日曜日 »

2007年3月25日 (日曜日)

シンガポールのLRT その2

以前、2路線乗りましたが、今回は南北線チョア・チューカン駅から出ているLRTブギ・パンジャン線に乗りました。「地球の歩き方」によるとラケット状になっていますが…。

Imgp0538
これが正しい。

「A」「B」「C」の3系統あり、「A」はチョア・チューカンを出て環状部を時計回りで進み、チョア・チューカンに戻ってくる。「B」は環状部が「A」とは反対周り。「C」はテンマイルジャンクションを出で環状部を時計回りで進みテンマイルジャンクションに戻ってくるルート。20分間隔。車庫はテンマイルジャンクションに併設されているらしい。


Imgp0541
Imgp0542
Imgp0543
プキットパンジャンからテンマイルジャンクションに向かうLRT車内にて。

| |

« 今日の勝負 20070323 | トップページ | 最後の日曜日 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンガポールのLRT その2:

« 今日の勝負 20070323 | トップページ | 最後の日曜日 »