長電ロマンスカー
長野電鉄に行った元小田急の「ロマンスカー」が昨日、12月9日から営業を開始したそうです。
************************************************************************
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061209-00000504-yom-soci
箱根路の顔「旧型ロマンスカー」、信濃路で再デビュー
信濃路で再デビューしたロマンスカー(長野電鉄湯田中駅で)
箱根観光の顔として親しまれている小田急電鉄(東京都)の特急「ロマンスカー」の旧型車両が9日、長野電鉄(長野市)の特急「ゆけむり」号として再デビューした。
志賀高原のふもとにある湯田中温泉(長野県山ノ内町)と長野市を結ぶ長野電鉄では、小田急電鉄が最新型のロマンスカー導入に伴い、一部廃車とした10000形(1987年導入)2編成(各4両)を譲り受けていた。
愛称は全国から公募し、沿線に温泉地が点在することから決まった。長野―湯田中間の片道は特急料金(100円)を含め大人1230円となっている。
9日は、湯田中駅で運行開始セレモニーが行われ、朝早くから多くの鉄道ファンらが詰めかけた。長野電鉄は「これから定年を迎える団塊世代などにゆっくりと旅を楽しんでほしい」と話している。
(読売新聞) - 12月9日14時4分更新
************************************************************************
このきっぷを使って湯田中駅近くの温泉に入りに行ってくるか。長野in、屋代outも可能なようだし。早くても来年だけど。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武6000系 西武新宿線急行西武新宿行き(2023.03.29)
- 東武30000系(フルカラー) 東武東上線快速小川町行き(2023.03.27)
- 相鉄11000系(九代目そうにゃんトレイン) 相鉄本線急行海老名行き(2023.03.26)
- 東急5080系(6両編成) 東急目黒線急行日吉行き(2023.03.25)
- 東急5050系4000番台 相鉄新横浜線各停西谷行き(2023.03.20)
コメント
1000系は、A特急しか運用しないので2000系のもう一つ
の代替車両として名鉄1000系”パノラマスーパーを4両編成を3両化に改造して導入してB特急に運用してほしい。
投稿: H.Sさん | 2007年1月18日 (木曜日) 16:18