« 10万 | トップページ | 競輪 »

2006年10月 8日 (日曜日)

シンガポールのLRT

MRTの駅とニュータウンを結ぶ無人運行の交通システム。3路線あります。
Imgp1826

南北線チョア・チューカン駅から出ているLRTブギ・パンジャン線。
東北線ポンゴル駅から出ているLRTポンゴル線。
東北線センカン駅から出ているLRTセンカン線。

ブギ・パンジャン線は前回乗っているので今回のターゲットは東北線から出ている2路線。

ポンゴル線はポンゴル駅を中心として環状運転しています。午後3時を境に運転方向が変わります。ポンゴル駅東側の環状線しか路線図には書かれていませんが、西側にも環状線があり、路線はポンゴル駅を中心に8の字状態。そのうち営業運転するのかもしれません。実際、車両走っていたし。

MRTで一駅南下しセンカン駅へ。ショッピングセンターが併設されています。吉野家もありました。センカン線もポンゴル線同様、センカン駅を中心に東西環状線の8の字。午後3時を境に運転方向が変わるのも一緒。

ポンゴル線とセンカン線、線路(?)繋がっています。車両・車庫共用なのでしょう。

| |

« 10万 | トップページ | 競輪 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

海外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンガポールのLRT:

« 10万 | トップページ | 競輪 »