さよなら弥次喜多ライナー
日本最長(昼行で)の高速バスで横浜~広島を結ぶ「弥次喜多ライナー」が今日の運行を最後に廃止になります。既に目的地に着いているかな?
運賃も車両運用も昼・夜別で非効率でしたからね。昼行夜行が共通運用だったらもう少し生き延びたかもしれないが。
乗務員運用は広島ベースの人は広島~横浜間、福山ベースは福山~横浜間を乗務だったそうな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当ブログ(2085.02.28)
- 吉野家120周年記念オリジナルどんぶり(2019.04.06)
- ボーイング747-400 日本国政府専用機(2019.04.02)
- グランド・マザー・カレー@ココイチ その後(2019.02.27)
- 天下一品祭り 2018 まめどん(2019.02.16)
「バス・乗合自動車」カテゴリの記事
- 相鉄バス(リラックマバス) 「浜01」新横浜駅行き(2020.05.05)
- 神奈川中央交通 バス停名改称(2019.11.22)
- 横浜市営地下鉄ブルーライン 代行バス その5(2019.11.08)
- 小田急小田原線 代行バス(2019.10.16)
- 横浜市営地下鉄ブルーライン 代行バス その4(2019.07.25)
コメント
ブログ紹介サイトが出来ました。
もし、あなた様がよろしければ・・・
当サイト「BlogStation69」にてあなた様のブログをご紹介させていただけないでしょうか?
ご登録はサイトよりお願い致します。
http://www.blog-station69.com
投稿: BlogStation | 2006年5月20日 (土曜日) 20:57