バカですか?
今回、「いなほ」の脱線事故で亡くなった方、負傷された方お見舞い申し上げます。
こんな物を見つけました。
福知山線と羽越線を同列に扱っているよ…。「福知山線 事故の教訓が生かされていない」などと発言しているが教訓を生かそうにも相手は自然現象ですから。
「JR=悪」という図式が出来上がっていて何が何でも叩きたいのでしょう。常識を持った遺族がいらっしゃるとは思いますが、遺族会がこんなじゃダメですね。遺族ではないが、畠利明という火事場泥棒的な奴もいるし。あまりにもズレた事言っていると世間から相手にされなくなりますよ。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アプリでスタンプカードキャンペーン@天下一品(2023.08.01)
- アプリでスタンプカードキャンペーン@天下一品(2022.07.30)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本E233系1000番台 京浜東北線各駅停車大船行き(2023.10.01)
- 相鉄20000系 相鉄本線特急(ピンク)和光市行(2023.09.29)
- 東急9000系 みなとみらい線通勤特急元町・中華街行き(2023.09.28)
- 小田急8000形 小田急江ノ島線快速急行片瀬江ノ島行き(2023.09.27)
- 東急3000系 東急目黒線各停赤羽岩淵行き(2023.09.26)
コメント
2006年1月10日(火)
新しいブログランキング「トプログ」がスタートします!
↓↓現在「参加ブログ募集中」です。
http://toplog.jp/?cid=jita2
──────────────────────────
▼▼▼▼▼▼▼ ブログ登録3大メリット ▼▼▼▼▼▼
(1)月間総合ランキング1位に10万円贈呈!
(2)週間総合ランキング「TOP20位」のブログを毎週「各
マスコミ・メディアにプレスリリース」致します。
(3)あなたのブログへのアクセス数が飛躍的にUP!
──────────────────────────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓あなたのブログも是非、参戦登録して下さい。(無料)
http://toplog.jp/?cid=jita2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↑ パソコン・モバイルのどちらからでも登録可能です!
投稿: トプログ | 2006年1月 4日 (水曜日) 16:17
こんな世間ズレした遺族会には、この上ない天職があります。警察署交通課です。キーワードは「唯減速主義」。
投稿: 五月原清隆 | 2006年1月 4日 (水曜日) 23:29
この程度で驚いてはいけない。
『風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ』
上の文章、毎日新聞の12/27の社説です。
もちろん、福知山線の事故を引き合いに出して、その上で自然現象であろうと、事前に予知しろと言っておるのだから、そこまでは言わない遺族会の方がまだマシです。
投稿: キャラ | 2006年1月 6日 (金曜日) 09:47
実際、100%安全なものはないわけであって。
そういえば、雪で、ダイヤが崩れたわけだが、どことは言わないがとあるメディアで「JRは乗客を人間扱いしていない。なぜ、雪が降っただけで運休するのか?JRは事故を起こしたばかりなのに、なぜ」と言っていた。事故を起こしたばかりだからこそ、運休しているわけで。もし、運休せずに雪崩でも起きたら、それはそれで叩かれるのだろう。第一、人間扱いしていないって言っているけれど、当の地元の乗客は取材に対し「いや~。何時間も待ってて疲れました。でも、仕方ないですね(笑)」や「こんな雪じゃ運転するなんて無理ですからね」と雪に対する怖さを知っているから、こんなふうに軽く考えている。が、東京キー局に出ていた、東京の局のとあるリポーターは「まったく、乗客に対しJRはなぜこれだけまたさせるのか。除雪の遅れも安全対策がなっていないのじゃないのか」と、もう、好き勝手に言いやがって。乗客が別に仕方ないって言っているんだったらいいじゃないか。過去何十年で類を見ない雪じゃ除雪が追いつくわけないし。
投稿: haru | 2006年1月10日 (火曜日) 13:41