神戸空港ダイヤ発表
ANA。
http://www.ana.co.jp/pr/05-1012/05-166.html
朝の羽田発0645かよ。個人的には使いにくい。
新潟は2往復だけど近い時間帯で飛ばしているし、仙台線にいたっては神戸・仙台発共に夜。使えないな。
JALの方も。
http://www.jal.com/ja/press/0000368/368.html
羽田発はANAに比べれば遅めなので利用しやすい。神戸発の2本目はちょっと早すぎのような気もするが。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 小田急ロマンスカー7000形LSE 定期最終運行。(2018.07.11)
- デルタ航空 747-400(2017.11.01)
- マクドナルド 決済方法(2017.03.23)
- 特急ロマンスカーEXEα(2017.02.01)
- 第52回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2017.01.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当ブログ(2085.02.28)
- 吉野家120周年記念オリジナルどんぶり(2019.04.06)
- ボーイング747-400 日本国政府専用機(2019.04.02)
- グランド・マザー・カレー@ココイチ その後(2019.02.27)
- 天下一品祭り 2018 まめどん(2019.02.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ラッキーピエロ函館駅前店(2019.11.28)
- 了凡香港油雞飯麵@油雞麵(2019.04.08)
- 丹波山温泉のめこいの湯(2018.11.30)
- 西東京バス 奥10丹波行き(2018.11.07)
- こってり!スッキリ!京都風こってりラーメン@バーミヤン(2018.06.27)
「空旅」カテゴリの記事
- 2017年スターアライアンス搭乗 その32(HNDITM)(2021.01.24)
- 2017年スターアライアンス搭乗 その31(OKAHND)(2021.01.18)
- 2017年スターアライアンス搭乗 その30(HNDOKA)(2021.01.14)
- 2017年スターアライアンス搭乗 その29(CTSHND)(2021.01.10)
- 2017年スターアライアンス搭乗 その28(HNDCTS)(2021.01.06)
コメント
本気でやる気あんのかな、って感じのダイヤですよね。滑走路が1本ではやりくりできないのではないか、なんて言ってた『有識者』の方を引きずり出して来たい気が(笑)
スカイマークがまた逃げたらどうしましょ。
神戸ができたんだから、さっさと伊丹を売却して、梅田に東京に負けない高い建物建てたんねん!と本気で地元民が思ってたらどうしよ。
投稿: Wich | 2005年12月 1日 (木曜日) 21:39