私の夏2005(前期) その3
京都で下車し。八条口を出て西に進み、近鉄の高架下にある「天下一品」八条口店で昼飯を食べることにした。
「あっさり」を食べる勇気がなかったので「こってり」を食べたが…。店内はお世辞にも綺麗とは言えないのが気になる。食後はコンビニで近くに未訪局が無いかチェック。無いようなので駅に戻り、1338の奈良線普通電車に乗った。次の東福寺で下車。窓口で「赤い青春18きっぷありますか?」とダメモトで聞いたら、なんとあり。クレカ不可だったので現金で購入。発売期間は今日入れてあと3日なのに。発行駅は「桜井」が消されて「東福寺」となっていた。購入後は京都本町局を制圧。1352発の「みやこ路快速」に乗ることが出来た。宇治までは記憶があるが…、気づいたら既に奈良に到着していた。
「大和路快速」に乗り継ぎ、郡山。大和郡山高田局を制圧。局名に三つの都市名を付けて…。局名を聞いただけでは何市にあるものなのかはっきりしないな。
まだ時間があるので「大和路快速」で大阪まで行き、「大阪駅前第*ビル」地下の金券屋で図書券とテレホンカードを購入。「東横イン」での支払いにあてるつもりだ。予定していたより若干安く購入できた。
環状線で弁天町に移動。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当ブログ(2085.02.28)
- 吉野家120周年記念オリジナルどんぶり(2019.04.06)
- ボーイング747-400 日本国政府専用機(2019.04.02)
- グランド・マザー・カレー@ココイチ その後(2019.02.27)
- 天下一品祭り 2018 まめどん(2019.02.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ラッキーピエロ函館駅前店(2019.11.28)
- 了凡香港油雞飯麵@油雞麵(2019.04.08)
- 丹波山温泉のめこいの湯(2018.11.30)
- 西東京バス 奥10丹波行き(2018.11.07)
- こってり!スッキリ!京都風こってりラーメン@バーミヤン(2018.06.27)
「郵便局」カテゴリの記事
- 小田原国府津郵便局(2020.12.26)
- 高島平簡易郵便局(2020.12.04)
- 川崎殿町郵便局(2020.08.28)
- 町田鶴川一郵便局(2020.08.06)
- グランベリーパーク郵便局(2020.02.15)
「汽車旅」カテゴリの記事
- 絶景!土讃線秘境トロッコ その6(2020.12.13)
- 絶景!土讃線秘境トロッコ その5(2020.10.28)
- 絶景!土讃線秘境トロッコ その4(2020.10.06)
- 絶景!土讃線秘境トロッコ その3(2020.09.25)
- 絶景!土讃線秘境トロッコ その2(2020.09.19)
「鉄道」カテゴリの記事
- 相鉄8000系(3色LED) 相鉄本線各停かしわ台行き(2021.01.27)
- 小田急1000形(オリパラ) 小田急小田原線急行新宿行き(2021.01.25)
- JR東日本183・189系 東海道本線快速「ムーンライトながら91号」大垣行き(2021.01.23)
- 東京メトロ8000系(3色LED) 東急田園都市線各停青山一丁目行き(2021.01.22)
- カール電車@江ノ電(2021.01.20)
「食べ物」カテゴリの記事
- グリルチキンステーキ@いきなりステーキ(2021.01.21)
- 松ロースステーキ@ステーキ屋松(2021.01.08)
- 得朝ロースかつ定食@松のや(2020.12.28)
- 炙りのどぐろ飯@「浜茶屋百万石」(2020.12.09)
- 黒トリュフソースのビーフハンバーグ定食@松屋(2020.11.26)
コメント