東横線
横浜方面からの菊名行きってあるんだね。 菊名着後は元住吉に回送か?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当ブログ(2085.02.28)
- 吉野家120周年記念オリジナルどんぶり(2019.04.06)
- ボーイング747-400 日本国政府専用機(2019.04.02)
- グランド・マザー・カレー@ココイチ その後(2019.02.27)
- 天下一品祭り 2018 まめどん(2019.02.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本E257系2500番台 IN 伊東(2021.02.26)
- 東京メトロ7000系(10両編成) 東急東横線急行川越市行き(2021.02.24)
- 西武40050系(ドラえもんラッピング) 東急東横線.特急「Fライナー」元町・中華街行き(2021.02.22)
- 東急3000系 東急目黒線各停高島平行き(2021.02.20)
「携帯から」カテゴリの記事
- 20110411今夜の宿(2011.04.11)
- 新青森(2010.12.06)
- 横浜スタジアム(2010.08.11)
- 敦賀(2010.07.13)
- 香港行き(2010.07.02)
コメント
理由は菊名、いや、聞くな・・・・。
失礼致しました・・・・。
投稿: らび | 2005年8月17日 (水曜日) 21:29
直前に面白い切り返しが入ったようなので、こちらは真面目にレスします(^^;。
夜遅くに走っている菊名止まりの電車は、渋谷発、横浜発ともにそのまま駅で留置させて翌朝の菊名始発で出庫させています。
これは現在元住吉が工事によって手狭になっていることが原因のようです。
投稿: 佐野@流浪人 | 2005年8月17日 (水曜日) 21:59
工事の関係ですか。元住吉に置いておければわざわざ菊名行きにする必要ありませんからねえ。横浜方面からの菊名ゆきがあるのをこの時知りましたが、「急行菊名」ってレアな種別・行き先ですよね。
無知な消防の頃、「急行元住吉」というのを見て「間違った行き先幕出している」と指差して笑ったものだ。
投稿: KUTAMUKI | 2005年8月23日 (火曜日) 22:39