南の国へ その1
成田に行く前に、銀座でやっていた「鉄道模型ショー」を見ていきました。新宿の金券屋で入場券買ったら50円。
上野から「スカイライナー」で成田へ。2タミに用があったので空港第2ビルで下車。
バスで1タミへ。工事中で来るたびにあちこち変っています。チェックイン、出国してラウンジへ。
搭乗前に若干ながらの体の軽量化と着替えをしにトイレへ。トイレから出る時に須田哲夫に似た人とすれ違った。帰宅後、「スーパーニュース」に出ていない様だが…。
18時過ぎに搭乗開始。最前部の「密室」と客室との間のドアはフルオープン。テロられている国の航空会社なのに…。
ウェルカムドリンク。インチョンまではの飛行時間は離陸後1時間59分だそうです。
離陸後、飲み物のサービス。ワインとナッツ。ナッツは以前温かかったような…。
機内食のメインは選択。ワントレーだが。ビーフ炒め 韓国風フライドライスを選ぶ。世間では「ビビンバ」と呼ばれているもののようだ。混ぜ混ぜしていただく。
もう一つはシーフードカレー。
仁川国際空港には20時55分ごろ着陸。ターミナルに着いたのは21時15分頃。おまけに入国審査まで遠い場所に到着。5分近く歩き入国審査場。UAの残りとJLと到着が重なり混雑。ハンコを貰うまで20分近く待ちました。
ホテルの部屋に荷物を置き、外へ。ハングルは全く読めませんが、近くの食堂へ。食べたのはネンミョン(冷麺)。
盛岡で食べたものと比べ麺は極細。3000ウォンは安い。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 西谷富士(2023.08.05)
- ANAホリデイ・イン札幌すすきの(2023.07.16)
- インターコンチネンタルソウルコエックス(2023.06.09)
- ラッキーピエロ函館駅前店(2019.11.28)
- 了凡香港油雞飯麵@油雞麵(2019.04.08)
「空旅」カテゴリの記事
- 2019年ワンワールド搭乗 その36(SINHND)(2023.11.21)
- 2019年スタアラ搭乗 その34(HNDSIN)(2023.11.03)
- 2019年スタアラ搭乗 その33(OKAHND)(2023.10.15)
- 2019年スタアラ搭乗 その32(ISGOKA)(2023.10.09)
- 2019年スタアラ搭乗 その31(ITMISG)(2023.09.30)
「食べ物」カテゴリの記事
- カットステーキ食べ放題@ステーキガスト(2023.11.29)
- てりやきチキンボウル@吉野家(2023.11.18)
- ハンバーグカレー@箱根そば(2023.11.05)
- から揚げ定食@吉野家(2023.10.30)
- デカンタ赤@ガスト(2023.10.23)
コメント