優先通路
ロンドンでテロがありましたが…。初めてロンドンに行った時、リバプールストリート駅構内の回転寿司で寿司食べました。日本では比較的安いサーモンが1.5ポンド…。地下鉄初乗り400円近くするし…。ロンドン物価高いっす。
成田でシーズンオフ(と思われる時期)でも出入国で行列が出来ていてウンザリです。ファーストクラス、ビジネスクラスなどの利用者対象に「優先出入国レーン」を設定してくれませんかねえ。国内では羽田の2タミで優先レーンがあります。
ロンドン・ヒースローから2回出国しましたが、F・C客優先「ファーストトラック」を使わせていただきました。まあ、F・CとYじゃ空港利用料が40ポンド、20ポンドと倍違いますから。2回目(今年)利用時は通常の方から出国しようとしたら「お前はあっち行け(英語で)」と「ファーストトラック」を利用させていただきました。エコノミー分の空港使用料しか払っていませんが。ちなみに今年の往路はビジネスでしたが、「ファーストトラック」の利用は出来ませんでした。
空港使用料の額は違っている可能性大。ただし、高額なのは間違いない。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 当ブログ(2085.02.28)
- 吉野家120周年記念オリジナルどんぶり(2019.04.06)
- ボーイング747-400 日本国政府専用機(2019.04.02)
- グランド・マザー・カレー@ココイチ その後(2019.02.27)
- 天下一品祭り 2018 まめどん(2019.02.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ラッキーピエロ函館駅前店(2019.11.28)
- 了凡香港油雞飯麵@油雞麵(2019.04.08)
- 丹波山温泉のめこいの湯(2018.11.30)
- 西東京バス 奥10丹波行き(2018.11.07)
- こってり!スッキリ!京都風こってりラーメン@バーミヤン(2018.06.27)
「空旅」カテゴリの記事
- 2017年スターアライアンス搭乗 その32(HNDITM)(2021.01.24)
- 2017年スターアライアンス搭乗 その31(OKAHND)(2021.01.18)
- 2017年スターアライアンス搭乗 その30(HNDOKA)(2021.01.14)
- 2017年スターアライアンス搭乗 その29(CTSHND)(2021.01.10)
- 2017年スターアライアンス搭乗 その28(HNDCTS)(2021.01.06)
コメント