« 今日は何の日? | トップページ | 申請 »

2005年6月 3日 (金曜日)

タダ乗り

「世田谷豪徳寺」局が「世田谷四」局と改称になったので貯金しに行ってきました。
最寄り駅1から100パーセント座れる「始発電車」で新宿経由で行ったのですが、乗っていていつも思うのはデッキで過ごす奴がいること。今日はクソババアご婦人がいらっしゃいました。ホームでは「特急券が無いと乗車できません」と放送しているのですが…。日本語が理解できない外国人なのか池沼なのかは知りませんが香具師らは大体、木目木莫大里予で降りていく。
最寄り駅1~木目木莫大里予は6分程度。10両を1人の車掌で車内巡回するのは難しい。「タダ乗り厨」を駆除すべく、以前のようにドアを制限しての乗車か車内巡回要員を乗せるかしてもらいたい。立席乗車は認められていないのだから何とかしてもらいたいものだ。「タダ乗り厨」は会社的にも損害だと思うんだけどね。

ヲタ急へ
この手紙をもって僕のタダ乗り厨駆逐推進派としての最後の仕事とする。
(略)
君にはタダ乗り厨駆逐に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、タダ乗り厨駆逐による増収を信じている。
僕が送ったボイスセンターへの意見を役立てて欲しい。 屍は生ける師なり。
なお、自ら藤沢駅利用者の第一線にある者が、湘新線利用することを心より恥じる。                 財前五郎

| |

« 今日は何の日? | トップページ | 申請 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タダ乗り:

« 今日は何の日? | トップページ | 申請 »