岡山、香川、鳥取 その9
ターミナル内を早足で進み、13時50分の岐阜行き快速急行に乗ることが出来た。ここだけに限らないが、空港アクセス列車は若干お高めだ。安くて遅いか早くて高いの両極端。安くて早いがあれば良いのだが。
金山に着き、「みどり」に行くが、待ち客が多い。「ツアーズ」の方が若干少なめだったのでそちらに並ぶ。多少いらつき始めた頃、自分の番になった。名古屋市内から本厚木までの乗車券と「こだま」「あさぎり」を発注。
なんと、ここでは「あさぎり」は発券できないらしい。とりあえず、乗車券と「こだま」の指定券を受け取り、改札を抜け、ちょうど停まっていた電車(エキスポシャトル)に乗り込んだ。落ち着いてみると乗車券は三島までなっていた。orz
名古屋に着き、新幹線乗り換え改札そばの「みどり」で「在来線の特急券も買える?」と尋ね、買えることが判明したので買うことにする。若い係員は試行錯誤の末、沼津~松田間の「あさぎり」の指定券、それも号車、座席番号指定を発券してくれた。ついでに乗車券も本厚木までに変えてもらった。最後に「今度は時間に余裕を持って買ってください」と言われてしまった。変な列車の指定券を買う客がいけないのか、それとも発券システムが特殊な鉄道会社がいけないのか。
15時01分発の「こだま580号」に乗ることが出来た。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 西谷富士(2023.08.05)
- ANAホリデイ・イン札幌すすきの(2023.07.16)
- インターコンチネンタルソウルコエックス(2023.06.09)
- ラッキーピエロ函館駅前店(2019.11.28)
- 了凡香港油雞飯麵@油雞麵(2019.04.08)
「汽車旅」カテゴリの記事
- JR東日本上越新幹線 現美新幹線(2021.08.18)
- JR東日本485系3000番台 えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン~JR東日本信越本線快速新潟行き(2021.05.22)
- JR西日本 山陰本線「みすゞ潮彩」(2021.05.03)
- 2016近鉄 青の交響曲 その3(2021.04.21)
- 2016近鉄 青の交響曲 その2(2021.04.03)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本E233系1000番台 京浜東北線各駅停車大船行き(2023.10.01)
- 相鉄20000系 相鉄本線特急(ピンク)和光市行(2023.09.29)
- 東急9000系 みなとみらい線通勤特急元町・中華街行き(2023.09.28)
- 小田急8000形 小田急江ノ島線快速急行片瀬江ノ島行き(2023.09.27)
- 東急3000系 東急目黒線各停赤羽岩淵行き(2023.09.26)
「空旅」カテゴリの記事
- 2019年スタアラ搭乗 その31(ITMISG)(2023.09.30)
- 2019年ワンワールド搭乗 その35(HNDITM)(2023.09.17)
- 2019年ワンワールド搭乗 その34(ITMHND)(2023.09.11)
- 2019年ワンワールド搭乗 その32、33(ITMTJHITM)(2023.09.03)
- 2019年スタアラ搭乗 その30(HNDITM)(2023.08.24)
コメント