« 某国のバカ首相へ | トップページ | 今日の独り言 »

2005年4月29日 (金曜日)

岡山、香川、鳥取 その4

前回

 うどん屋が早めに営業していたおかげで余裕で11時57分発の「マリンライナー28号」に乗ることが出来た。座った途端睡魔が…。気がついたら岡山に着いていた。
 14時21分発の「スーパーいなば」に乗る予定なので1時間半以上時間がある。やる事は一つしかない。「局巡り」。空港からのバスの乗車券に付いていた路面電車無料券をムダにしてはならない。「東山」か「清輝橋」か迷ったが、余裕を持って帰って来れそうな清輝橋に行くことにした。路面電車乗り場に行くとタッチの差で清輝橋行きが出て行った。orz 次の電車で清輝橋に運ばれ、徒歩で岡山清輝局岡山大学町岡山市役所内ポスタルショップ岡山大供町局岡山柳町局と制圧。程よい時間になった。
 ダイエーでビールとつまみを仕入れ、ホームに向かうが、10分前なのにホームに列車が入っていない。自由席は列が出来ている。若干の投資で指定を取ったのは正解だな。座れるか座れないかドキドキするなんて精神衛生上良くない。5分ほど前に倉敷方から入線してきた。車内に入ると「上郡から一番前になる席」と指定したのだが、「岡山出発時に一番前(指定席では)」となっていた。orz騙された。一人掛けの「ソロシート」なので我慢しよう。

P4130060

| |

« 某国のバカ首相へ | トップページ | 今日の独り言 »

旅行・地域」カテゴリの記事

汽車旅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡山、香川、鳥取 その4:

« 某国のバカ首相へ | トップページ | 今日の独り言 »