岡山、香川、鳥取 その2
搭乗開始!。財布にカードを入れたまま、改札機のセンサーに財布をタッチしたが、反応した。半券らしきものは既に手元にあるのだが、何だか物足りない。飛行機はJTA、客乗もJTAであった。このフライト、珍しく起きていた。着陸間近を除いて。岡山空港に無事着陸。
ターミナルを出て左側にオレンジ色のバスが停まっていた。岡電バスだ。乗車券販売機、Edyが使えたの使った。空港バス乗車券、岡山駅からの路線バス、路面電車の無料券付だ。8時50分に出発し、約30分で岡山駅に着いた。沿線、所々、新幹線の広告が眼に入った。岡山駅~空港、岡電の他に中鉄バスも運行している。後発と思われる中鉄バス、苦しそうだ。空港発は国際線側だし。中鉄バスは2階建てバスも運行している。
岡山駅前局で用事を済まし、「スーパーいなば」の指定券を買い、四国までの切符を買う。行き先は坂出。1090円なので1000円分のオレンジカードと90円で買おうと思う。切符を買うに先立ち1000円券を買おうと、オレカ販売機に1000円札を突っ込むと飲み込まれた。返却ボタンを押しても反応なし。orz。係員を呼び、1000円札が飲み込まれたという事を伝えるとなぜか1000円札2枚くれた。仕方ないので現金で坂出までの切符を買った。カード手元に残らず。改札を通り、「マリンライナー」に空席を見つけ荷物を置き、ホームのうどん屋で「かけうどん」(310円)を食べる。
10時03分発の「マリンライナー」は満席で発車した。早島、茶屋町、児島と停まり約40分で坂出。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 西谷富士(2023.08.05)
- ANAホリデイ・イン札幌すすきの(2023.07.16)
- インターコンチネンタルソウルコエックス(2023.06.09)
- ラッキーピエロ函館駅前店(2019.11.28)
- 了凡香港油雞飯麵@油雞麵(2019.04.08)
「汽車旅」カテゴリの記事
- JR東日本上越新幹線 現美新幹線(2021.08.18)
- JR東日本485系3000番台 えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン~JR東日本信越本線快速新潟行き(2021.05.22)
- JR西日本 山陰本線「みすゞ潮彩」(2021.05.03)
- 2016近鉄 青の交響曲 その3(2021.04.21)
- 2016近鉄 青の交響曲 その2(2021.04.03)
コメント